(ニュース)
【オープニング】
●うまいもんまっぷ2018
【ニュース】
●忠海宮床まつり
●春の交通安全運動街頭キャンペーン
●ナマステコンサートin延命寺
【エンディング】
●4/20開催「第9回まちかどコンサート」のお知らせ
(ニュース)
【オープニング】
●忠海港に外貨両替機&うさぎ島限定プリ機設置
【ニュース】
●シルバードライバー体験レッスン
●中尾醸造 第12回誠鏡蔵開き
●親と子の交通安全教室
(特集)
●竹原高等学校 入学式
●忠海高等学校 入学式
●第57回 きき酒研究会
●座・SHOUNO2018 〜男はつらいよ〜
●竹原高校・忠海高校吹奏楽部 第8回合同定期演奏会
※更新の際は、「夜の全編放送」 ← 更新
「午後の全編放送」←「先週の夜の全編放送」となります。
<平成29年度 第2回番組審議会を開催>
11月29日(水)に番組審議会を行い、タネットの番組について
審議が行われました。
<議事録はこちら>
<平成29年度 第1回番組審議会を開催>
4月27日(木)に番組審議会を行い、タネットの番組について
審議が行われました。
<議事録はこちら>
<タネットの「インターネットサービス」を使用した
「プレイステーションネットワーク」ご利用中のお客様へ>
「プレイステーションネットワーク」にタネットの
「インターネットサービス」から「サインイン」できない事象が
発生しています。
対応につきましては「タネット」までお問合せください。
<お問合せ>
(Tel) 0846-23-5330
(Mail) info@tanet.co.jp
※ タネットホームページの「お問合わせフォーム」からも お問合せいただけます。
<平成28年度 第1回番組審議会を開催>
12月15日(木)に番組審議会を行い、タネットの番組について審議が行われました。
<議事録はこちら>
<インターネットサービス障害発生について>
9月16日(金)14:49より発生しましたシステム障害により、
一時インターネットがつながらない事態が発生していましたが
同日15:17に復旧致しました。
サービスをご利用のお客様に大変ご迷惑をおかけしたことを
お詫び申し上げます。
消費税率引き上げに伴い利用料を改定しました。
平成26年4月1日の引落し分より引落し額が変更となります。
詳しくは「料金プラン」のページをご覧ください。
<テレビ放送・インターネットサービス一時休止のお知らせ>
【日程】3月8日(木)
【時間】午後2時〜午後4時の間で、約20分間
【対象地域】吉名町の一部地域
システムメンテナンスのため上記の時間帯の中で20分程度
「テレビ放送(全チャンネル)」と「インターネットサービス」が
一時休止します。なお今回は、日中の「サービス休止」となりますので
ご注意ください。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<インターネットサービス一時休止のお知らせ>
【日程】3月2日(金)
【時間】午前1時〜午前5時の間で、約10分間
【対象地域】竹原市全域
局内システムメンテナンスのため上記の時間帯の中で
10分間程度「インターネットサービス」が一時休止します。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<インターネットサービス一時休止のお知らせ>
【日程】2月13日(火)
【時間】午前1時〜午前5時の内 約1時間
【対象地域】竹原市全域
施設工事のため上記の時間帯の中で1時間程度
「インターネットサービス」が一時休止します。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<テレビ放送・インターネットサービス一時休止のお知らせ>
【日程】8月22日(火)
【時間】午後2時〜午後4時
【対象地域】忠海長浜地区、福田町の一部
架線工事のため上記の時間帯の中で15分程度、
「テレビ放送の休止(全チャンネル)」および
「インターネットサービス休止」が発生いたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<テレビ放送 休止のお知らせ>
【日程】6月15日(木)
【時間】午前3時〜午前4時
【対象地域】竹原市内全域
メンテナンス作業のため上記の時間帯の中で10分程度の
「テレビ放送の休止(全チャンネル)」が発生いたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<インターネットサービス休止のお知らせ>
【日程】3月23日(木)
【時間】午前2時〜午前5時
【対象地域】竹原市内全域
メンテナンス作業のため上記の時間帯の中で20分程度の
「インターネットサービス休止」が複数回発生いたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。